ショートヘア印象の違いはシルエット(形)で決まる。          
     			
画像をクリックすると詳細ページをご覧頂けます
 

5つのこだわり
 
 

お客様ビフォーアフター
 
 

クーポン・メニュー
 
  
 
 
		 
     			
画像をクリックすると詳細ページをご覧頂けます
 

5つのこだわり
 
 

お客様ビフォーアフター
 
 

クーポン・メニュー
 
  
 
 
		 
	
	この記事を書いている人 - WRITER -
	
	
	
		
		
			1983年 静岡県浜松市に生まれる。幼稚園から高校まではサッカーに打ち込み、高校卒業と共に美容師を志し単身上京。某大型店にて18年勤務。トップスタイリスト・店長・統括マネージャーを経て2020/4/10樟葉にて「大人の為の隠れ家サロンLito.」をオープン。美意識の高い30代〜50代の女性から絶大な支持を得る。		
		
					
	 	
 
 
   
          こんにちは。ショート ヘア専門家(美容師)の平松です。今回はショートヘアのシルエット(形)による印象の違いについて解説していきます
Yoshinori
 
ショートヘアの印象の違いはシルエット(形)で決まる
まずはこちらの写真をご覧ください。

両方共同一人物なんですが、髪型で全然印象が違いますよね( ゚д゚)
ではどこがどの様に違うのか解説していきます。
まず左側のスタイルですが、全体的に重みと丸みがあり、可愛らしいまたは女性らしさの感じられるシルエット(形)です。
それに対し右側のスタイルは襟足あたりに締まりがあり、ボリュームゾーンが少し上に上がっています。
印象としては、カッコイイ、クール、ハンサム、大人っぽいシルエット(形)です。
ショートヘアの印象の違いはシルエット(形)で決まる まとめ
女性らしさや、甘さを求めるフェミニンな印象にしたい方は左側、
カッコ良さや、大人っぽさを求めるクール系の印象にしたい方は右側の様なスタイルがオススメです。
同じショートヘアでもシルエット(形)によって印象はかなり変わってきます。
今回は「ショートヘアの印象の違いはシルエット(形)で決まる」
ということについて解説させて頂きました。
ぜひ参考にしてください^ – ^
 
 
The following two tabs change content below.
	
		
		
		
			
			1983年 静岡県浜松市に生まれる。幼稚園から高校まではサッカーに打ち込み、高校卒業と共に美容師を志し単身上京。某大型店にて18年勤務。トップスタイリスト・店長・統括マネージャーを経て2020/4/10樟葉にて「大人の為の隠れ家サロンLito.」をオープン。美意識の高い30代〜50代の女性から絶大な支持を得る。
		 
	 
	
		 
	                      
     
	
	この記事を書いている人 - WRITER -
	
		
		
			
			
			1983年 静岡県浜松市に生まれる。幼稚園から高校まではサッカーに打ち込み、高校卒業と共に美容師を志し単身上京。某大型店にて18年勤務。トップスタイリスト・店長・統括マネージャーを経て2020/4/10樟葉にて「大人の為の隠れ家サロンLito.」をオープン。美意識の高い30代〜50代の女性から絶大な支持を得る。